Plance フェイシャルエステ専門店

福岡天神090-6498-1987
福岡博多070-8322-0694
東京恵比寿090-6653-6457
福岡天神090-6498-1987
福岡博多070-8322-0694
東京恵比寿090-6653-6457
東京渋谷070-8322-0694
         

あなたの肌タイプは?

基本的に肌タイプは下の4つに分類
・脂性肌
皮脂も水分も多い
・普通肌
皮脂が少なめで水分が多い
・乾燥肌
皮脂も水分も少ない
・混合肌
皮脂は多いが水分が少ない

肌タイプによってスキンケアの方法は異なってきますが、目指したいのは『普通肌」!
普通肌は水分と油分のバランスが整っているので、バリア機能が正常に働きトラブルが少ないお肌!

じゃあどのようにケアしたらいい?
どの肌にも共通して言えること、それは、『水分量を増やしてあげること』です!

肌は皮脂(油)を出すことはできますが、水分を出すことはできません。
なので、スキンケアでは水分をしっかりと入れてあげることが大切です!
スキンケアで、水分と油分を同量入れてしまうとどうしても皮脂が出てくるので、
最初はバランスが整っていても、数時間後には油分過多なお肌に..
・化粧水を繰り返しつける
・肌に水分を入れる
・水分ベースの美容液で保湿
・クリームや乳液を塗る
ようにしてあげましょう!
美容液や化粧水の中に油分が多く含まれていると、
バランスが変わってくるので要注意!

プラスで
乾燥肌の方は保湿美容液の量やクリームを増やしてあげたり、混合肌の方は皮脂が出やすい部分はクリームを薄くするなど
肌に合わせたケアをしてあげましょう♪

ブランスでは一人一人に合った
スキンケアやお手入れ方法をお伝えしています!
お肌の調子が悪いな、もっときれいになりたいな!
という方はぜひプランスにお任せください♪

エステに通ってても治らない原因!?

エステに通ってても治らない原因はコレ

さて、本日お伝えしたいのはお肌をより美しくするためのお手入れの来店頻度について・・・!
年齢とともにターンオーバーは遅くなるんです!
まず、お肌のターンオーバー(肌が生まれ変わるサイクル)がうまく行われてないと肌トラブルの原因に!
年齢と共にこのターンオーバーは遅くなり、
20代と60代では生まれ変わりにかかる日数が4倍にも!

筋トレを2.3ヶ月に1回していても筋肉はつきずらく体型は変わりませんよね
“肌質改善をしたい!”と思っていても
2ヶ月1回の施術や放置しいるだけでは改善が難しいんです。
そこで、PLANCEでは2週間に1回ペースでお手入れをオススメしております!

美肌への近道
お肌の状態や目的によって適切なお手入れ頻度は異なりますが、
1番大切なのは地道なサロンでの施術が美肌への近道となります!
そして、お手入れしたお肌を保つ為に自宅でのケアをしっかり大切に!

PLANCEでは一人一人に合ったメニュー、
スキンケア、ホームケア方法をお伝えしております!
お悩みの方は是非ご相談下さい。

即効性あり❗️❗️

ハーブピーリング×エクソソーム導入の肌質改善最強セットが2月限定でお得に🉐✨

🟣エクソソーム

傷を修復する効果が高く、再生・修復には必要不可欠な成分です🔥

沢山の成長因子と一緒に入った美容液を丸々1本お肌に導入します😳

🟢ハーブピーリング

針状の成分をお肌に入れて生まれ変わりを促し、ニキビやニキビ跡などのトラブルに劇的な効果を発揮します🌿

そんな最強な2つのメニューを組み合わせることで、

頑固なニキビやニキビ跡だけでなく、凹凸ケア、シミやシワなどのアンチエイジング、トーンアップや毛穴の開きにお悩みの方にもおすすめです🙌🏻🔥

💭ハーブ入れ込み時の刺激が和らいだ

💭赤みが出にくかった

💭ダウンタイムが短く感じた

など一緒に入れ込みをしたことでの、嬉しいお声も多数いただいております☺️(個人差はあります。)

TIPハーブピーリング1g 16,500円 

(0.5g 5,500円 g数の追加も可能⭕️)

※別途専用スキンケア必須3点〜

      ➕

エクソソーム導入 13,200円

通常合計価格29,700円→〈30%オフ〉20,790円

みるみる生まれ変わるお肌を実感してください👏🏻

ご不明点などは、お気軽にお問い合わせくださいませ🙏🏻

肌の透明感を出すには毎日の美白ケアが大事!

「日焼けしそうな季節」や「日焼けした時」だけケアしていませんか?

美白を目指すなら、その時だけのケアでは足りません!

透明感のあるお肌を作るには、予防からしていくのがとーっても大切!

紫外線の量は天候にもよりますが、紫外線は毎日降り注いでいるのでシミの元となるメラニンは季節問わず活動しています!!

・日焼け止めは毎日塗る

毎日使う物だからこそ、毛穴に詰まりにくかったり美容成分が入っている刺激の少ないものがオススメです!

・美白成分の入っている美容液を使用

カモミラETやトラネキサム酸などありますが、おすすめはビタミンc誘導体!

美白効果はもちろん、抗酸化作用でエイジングケアや炎症後の色素沈着にも効果的!

・お肌をしっかりと潤わせる

乾いているお肌と潤っているお肌では、紫外線の受けやすさも変わってきます。

潤っている方が紫外線の影響を受けにくいので、

朝からしっかりと水分を入れてスキンケアしていきましょう!

お肌の透明感☆

美白でなくても、肌に透明感があるかないかで印象は変わります!

冬も抜かりなくケアしていきましょう!

冷え性には味噌がおすすめな理由

まずは血液のめぐりの良い身体をつくりましょう!

身体が冷えていると血行が悪く、せっかく美容や健康を意識して摂った食事も身体の隅々まで行き渡りません!

そこでオススメなのが『味噌』

味噌は女性ホルモンと似た働きをしてくれる大豆イソフラボンとGABAはストレス抑制や美肌に効果的!

熟成期間が長いものは抗酸化力が高くアンチエイジングにも!

1番お手軽に取り入れられるのは

・お味噌汁

「作るの面倒かも」というときは味噌と乾燥わかめや切り干し大根などの乾物だけでも十分です!

味噌と乾物に熱湯を入れれば出来上がり♥

(出汁は乾物に既に含まれている出汁でOK)

味噌に含まれる植物性乳酸菌が善玉菌を増やしてくれるので、腸が健康になり全身の代謝がアップし血行が良くなります。

時間がある時は

・具沢山の野菜を入れて栄養アップ!

・たくさん噛むことで内臓が動き出して体温アップ!
一石二鳥以上ですよ◎

冷えが強い時はしょうがを加えるのもオススメ!

一緒に寒さに負けない

身体・肌を作っていきましょう♪

お肌にお悩みのある方は是非一度PLANCEへのご来店お待ちしております!

お風呂で芯まで温まるポイントはこれ!

最近手足が冷えて

なかなかぐっすり眠れない方も多いのではないでしょうか?

そんな時はお風呂で温まるのがおすすめですが、お風呂で温まるポイントをお伝えします!

①ぬるま湯に

じっくりと浸かる

寒いと熱めのお風呂に入りたくなりますが、逆効果です!

表面温度は上がりますが、芯まで温めることができません。

38~40度のぬるま湯に

じっくりと浸かりましょう♪

②入浴剤を取り入れる

炭酸ガス系は血行を良くし、

無機塩類系は皮膚の表面に保護膜を作ってくれるのでお風呂上りもポカポカが長続きします!

入浴時間がない時や、髪や身体を洗う時に冷えちゃう時は

洗面器にお湯を溜めて足を入れておくのもオススメです!

お風呂上がりはまず靴下から

履いて寒さを逃さないようにしてあげてください!

もちろん、乾燥しやすいのでスキンケアも忘れずに・・・!

今すぐやめて!肌を傷つけるスキンケア

毎日沢山のお肌を見ているからこそわかる!

エステティシャンから見てやめてほしい

スキンケアアイテム2つをご紹介!

①スクラブ

スクラブは小さい粒々で肌表面のざらつきを磨く「研磨」という角質ケア!

一見ツルツルになったように感じますが.

実はお肌に細かい傷がつき一歩間違うと刺激になりやすいアイテム!

その他の理由として、、

手で擦ることで摩擦になりニキビの悪化だけでなく赤みや乾燥、シミやくすみなど様々な肌トラブルを引き起こしてしまうため、できれば使って欲しくないのがエステティシャンの本音です!

②拭き取り化粧水

拭き取るという行為自体、コットンとの摩擦が起きやすいため、拭き取り化粧水が赤みや

乾燥の原因になってしまっている方がとても多く見受けられます!

その他の理由として、、

角質を取るために配合されたアルコールや強いピーリング成分などが刺激となることも!

朝晩しっかりとしっかりと洗顔をしていれば、拭き取り化粧水は不要ですよ!

角質ケアを取り入れるなら

発売初から大人気のPLANCEピュアソープ(¥2,750)

ミルクピールという優しい成分でお肌を柔らかくし、いらない角質や汚れだけを落として化粧水の浸透を促すものなので安心してご使用していたける石鹸です!

刺激の強い角質ケアを入れるよりも優しく角質をケアしてくれる大人気のアイテム!

今スクラブや拭き取り化粧水を使われている方はピュアソープへの切り替えがおすすめです!

生理前の肌荒れを防ぐには秘訣があった!?

よくお客様より、生理前や生理中にニキビが出来やすいとお悩みをいただきます。
ホルモンバランスによる肌荒れが多いので、食事を意識すると生理前の肌荒れやPMSを暖和することができますよ!

ブログ画像

生理中は貧血を予防するためにも、鉄分やタンパク質をしっかり摂りましょう!!

おすすめはこちら
・EPS
青魚に多く含まれ、生理痛の痛みを和らげます。
煮物のときは煮汁も食べるといいですよ!

・鉄分
牛もも肉などの赤身肉で摂ると良質なタンパク質が取れて、脂質も少ないです!
レバー、ほうれん草、ひじき、プルーンもいいですよ◎

・大豆食品
大豆イソフラボンは女性ホルモンと似た働きをして、生理前に増えるプロゲステロンとのバランスを整えてくれますよ♪

逆に、避けた方がいい食べ物はこちら
・揚げ物
・塩分の多い食べ物
・冷たい食べ物、飲み物
・ケーキ、チョコレート

糖質が多いとイライラや情緒不安定の原因にもなります。
生理中は身体を冷やさないように冷たい食べ物は控えて、浮腫み防止のために塩分を控えることも大切です!

乾燥の季節!肌を守るにはこのケア

寒さが続く季節、最近よくお客様から
「乾燥が気になる・・・」との声を多く聞きます。

スキンケアでの保湿はもちろん、普段過ごしている
お部屋の乾燥対策も取り入れると◎
加湿器の使用とってもオススメです!

ですが、
加湿器がない場合は
①洗濯物を室内干しにする!
濡れている洗濯物を干すだけでもお部屋を潤わしてくれます!

②お風呂のドアを開けておく!
お風呂場の蒸気で廊下などを加湿してくれます。

③窓を水拭きする
掃除の時に窓を軽く水拭きすると加湿効果に!

④霧吹きを使う
できるだけ細かいミストが出るもので、シュッとするのがオススメ!
カーテンに軽く吹きかけるのも湿度アップにつながります。

湿度は、40~60%の湿度を保つと快適に過ごせると言われているので

目安にしてみてくださいね♪
一緒この時期の乾燥を乗り越えていきましょう!!

8割の人が悩む、毛穴の黒ずみ対策!

毛穴

毎日スキンケアを頑張っても、気がついたらポツポツ毛穴が目立ってくるのでケアも難しいですよね。。

不思議なことに鼻は顔の中心部分なので、鼻が毛穴レスで艶があったらお肌全体もキレイに見えるんです!

今回はそのツヤ鼻になる秘訣をお伝えします*

なぜ黒すみになるかというと。。

毛穴に詰まった汚れをそのままにしていると角栓が空気と

酸化して黒くプツプツとなってしまいます!

イメージしやすく例えると、りんごを半分に切って放置すると断面が黒く酸化していくのと同じ!

なので、『毛穴に汚れを詰まらせないこと』が大切です!

・クレンジングや洗顔で汚れを落とす
(鼻だけ短い時間でクレンジングを2回)

・油分の多いスキンケアは避ける!

・自分で角栓を取ったり、市販の毛穴パックも絶対NG(毛穴が広がる、毛穴がつまる、黒ずみといった負のサイクルに陥ってしまいます。。)

黒ずみになってしまったら、正直サロンケアが一番!!!

1箇所660円で毛穴の吸引ができるので、気軽にできて肌への負担もありません♪

ポツポツ毛穴知らずのお肌ゲットしましょう!