SPFと+++の違いとは?日焼け止めの正しい選び方|フェイシャルエステ専門店PLANCE
はじめに
「SPF50のほうが絶対いいんでしょ?」「+++って多ければ多いほど強い?」
よく聞く日焼け止めの数値や記号。でも、実は肌に合わない強すぎる日焼け止めを使うとニキビや赤み、肌荒れの原因になることも…。
今回は、PLANCEが推奨する【肌に優しい紫外線対策】として、SPFと+++の意味・選び方をやさしく解説します。
SPFって何?
SPF = Sun Protection Factorの略。
主に「UVB(紫外線B波)=赤く炎症を起こす日焼け」を防ぐ効果を表します。
- SPF1で、20分間紫外線による赤み(日焼け)を防げるとされています。
- つまり、SPF30なら約600分(=10時間)防げるという意味。
注意!
SPFの数字が高いほど肌への刺激も強くなりがち。
日常生活ならSPF20〜30で十分なケースが多く、必要以上に高い数値は敏感肌・ニキビ肌には逆効果になることもあります。
+++って何?
+++は、**PA(Protection Grade of UVA)**という表示の一部で、「UVA=シワ・たるみの原因になる紫外線A波」を防ぐ力を表しています。
- PA+:防止効果がある
- PA++:ある程度防止できる
- PA+++:十分に防止できる
- PA++++:非常に高い防止効果がある
ポイント
UVAは窓ガラスも通過し、肌の奥にまで到達してコラーゲンを壊す紫外線です。
屋内でも、車の中でも、毎日のスキンケアの延長として+++は必要!
ただし、+++が多ければ良いというわけでもなく、肌に合う処方かどうかも重要です。
PLANCEが推奨する日焼け止めの選び方
敏感肌・赤み・ニキビ肌の方には…
- ノンケミカル(紫外線吸収剤フリー)
- グリセリン・アルコールフリー
- SPF30/PA+++程度
肌に刺激を与えないことが最優先です。
PLANCEのTIP専用BBクリームは、
紫外線カット+保湿+鎮静+美白を兼ね備えた“守りながら育てる”処方で、肌荒れが気になる方にも好評です。
よくある質問(Q\&A)
Q. 日焼け止めは毎日塗るべき?
→ はい。曇りの日や室内でもUVAは届きます。肌荒れしにくい処方を選んで“365日”対策が理想です。
Q. メイクの上から塗り直せないときは?
→ ミストタイプやパウダータイプのUVケアでOK。摩擦を避けることが大事です。
まとめ
SPFと+++の意味を知ることで、肌に優しい“正しい紫外線対策”ができるようになります。
日焼け止めは“強さ”より“肌との相性”が大切です。
PLANCEでは肌状態に合わせたUVケアのアドバイスも行っています。お気軽にご相談ください。
【カウンセリング予約・ご相談】
▶ https://lin.ee/S1U8ViG
【施術メニュー一覧はこちら】
▶ https://plance.jp/menu/
【PLANCE公式Instagram】
▶ https://www.instagram.com/plance_official?igsh=aTBrZnY3ZWtzY2F1\&utm_source=qr
【ホットペッパービューティー】
・熊本店
・博多店
・渋谷店
・恵比寿店
・福岡本店

肌の透明感を出すには毎日の美白ケアが大事!
「日焼けしそうな季節」や「日焼けした時」だけケアしていませんか?


美白を目指すなら、その時だけのケアでは足りません!
透明感のあるお肌を作るには、予防からしていくのがとーっても大切!
紫外線の量は天候にもよりますが、紫外線は毎日降り注いでいるのでシミの元となるメラニンは季節問わず活動しています!!
・日焼け止めは毎日塗る
毎日使う物だからこそ、毛穴に詰まりにくかったり美容成分が入っている刺激の少ないものがオススメです!
・美白成分の入っている美容液を使用
カモミラETやトラネキサム酸などありますが、おすすめはビタミンc誘導体!
美白効果はもちろん、抗酸化作用でエイジングケアや炎症後の色素沈着にも効果的!
・お肌をしっかりと潤わせる
乾いているお肌と潤っているお肌では、紫外線の受けやすさも変わってきます。
潤っている方が紫外線の影響を受けにくいので、
朝からしっかりと水分を入れてスキンケアしていきましょう!
お肌の透明感☆
美白でなくても、肌に透明感があるかないかで印象は変わります!
冬も抜かりなくケアしていきましょう!
日焼け止めのSPFやPAの意味とは⁉️
紫外線にはそれぞれ肌に影響する、A波とB波があります☀️
🔸A波→すぐ肌を黒くして、肌の奥にじわじわとダメージを与えシワ/たるみの原因に😭
『PA』に注目☝🏻
PA+〜PA++++と+が多いほど防止力がアップ✨
🔸B波→肌表面に強くダメージを与え、ヒリヒリと炎症を起こしシミ/そばかす/乾燥の原因に😭
『SPF』に注目☝🏻
1SPF=約20分とし、2〜50、50以上は50+と数字が多いほど防止する時間が長いです✨
付けるなら高い数値!となりがちですが
高い数値で選ぶと特に敏感肌や乾燥肌の方は刺激が強く、お肌に余計な負担がかかり肌トラブルの原因にも💦
【日焼け対策は1年中】 やっぱりお肌に優しく、いいものを塗りたい…🥹
プランスの日焼け止めはSPF30 PA+++なので紫外線防止効果もばっちり👏🏻
お肌にすーっと馴染み、ベたつきや白浮きなし! 美容液成分たっぷり🤭
日焼け止め選ぶ時の参考にしてくださいね🌼


