Plance フェイシャルエステ専門店

福岡天神090-6498-1987
福岡博多070-8322-0694
東京恵比寿090-6653-6457
福岡天神090-6498-1987
福岡博多070-8322-0694
東京恵比寿090-6653-6457
東京渋谷070-8322-0694
         

意外と知らないニキビ跡の種類

1.赤み

ニキビ自体は治っているけど

まだお肌に炎症が残っている状態。

ニキビの炎症によって、皮膚組織に受けたダメージを修復するために作られた毛細血管の血液(ヘモグロビン)の色により、赤みが生じています。

2.色素沈着

ニキビの炎症によって生成されたメラニンが原因で茶色くなってしまった状態。

ニキビができた部分は肌のターンオーバーが乱れるため

古い角質の排出が上手くいかず

メラニンが肌に残ってしまい色素沈着になってしまいます。

3.クレーター

ニキビの炎症が皮膚の真皮深層まで達し、クレーター状の凹みができてしまった状態。

ニキビの炎症により、毛穴周辺の組織が破壊され過剰なコラーゲン修復が起こることで起こります。

4.しこり

ニキビの炎症が皮膚の深い部分にまで及び、皮膚が過剰に再生されることで肌の表面が膨らんだ状態

触っても特に痛みはありません。

5.ケロイド

しこりよりもさらに悪化し、ミミズ腫れのようになっている状態。

同じ場所に何度もニキビができる傾向があり、皮膚の再生を繰り返し行うことで次第に大きくなってしまったニキビ跡のこと。

ニキビができた時はとにかく触らないこと!!

気になって触ってしまうと更に炎症が進み、

治りが遅くなってしまいます。

触らずにシンプルなスキンケアを意識してみてください!

正しいケアをすればお肌は綺麗になります!

ぜひ一度、ご相談ください。

なかなか治らないニキビ跡について

色素沈着・クレーター

ニキビ跡の色素沈着

①紫🟣〜赤🔴などは、肌の中で炎症が長引いてるタイプのニキビ跡。
今もニキビが繰り返し出来やすい方に多いです。

②茶🟤は、炎症が落ち着いて薄くなった状態のニキビ跡。時間が経つにつれてどんどん薄くなります😌
ニキビ跡をよく触ってしまう方は、濃く残ります💦

③クレーター🕳️
ニキビなどの炎症が強く肌の奥まで組織が破壊し、皮膚が凹み再生出来ていない状態。
凹みが深いほど影となり目立ちやすいですが、
お肌を活性し、再生させることで目立たなくさせることが出来ます✨

インナーケアも大切

『プラセンタ』は、血流を良くして肌の生まれ変わりを促します⭕️
『ビタミンC』は、コラーゲンの生成や赤みを抑えてくれます⭕️
内服で内側からもアプローチすると、改善スピードもアップ⤴️

①の方は炎症を角質ケア、毛穴洗浄をした後にビタミンC誘導体をたっぷり導入する鎮静効果の高いメニューのニキビケアフェイシャルプレミアムがおすすめ☺️
スキンケアは、ビタミンC誘導体がたっぷり配合されたCケアシリーズがピッタリ🍋☝🏻

②③の方は肌再生効果の高いヒト幹細胞培養液エクソソーム導入や、ピーリングしてお肌を活性化させるハーブトリートメントがおすすめ😳🌿
スキンケアは、日頃からピーリングソープを使って皮膚の再生と排出を促しましょう🌷

年齢とともにお肌の再生は時間がかかるので
早め早めにお手入れして、改善しましょう✊🏻🔥

https://lin.ee/WAcdZKG